2022/11/06
先日、オリンピックスピードスケート選手の小平奈緒さんの引退会見で、「体作りで気を付けたことは、素直な身体にすること」と語っていました。何年か前まで、どうしても自分流で体作りをしていたので記録が伸びなかったそうです。周りのスタッフと相談しながら素直という言葉にこだわって練習等をしたそうです。そうしたら、記録がどんどん伸びてきたそうです。
その会見を聴いて、学びを伸ばすことでも大いにいえると考えました。学習の基本的なことを自分流に解釈してそのままにしておくと伸びる限界があります。例えば、英語の翻訳を自分流にしていくと、今度は英訳で躓いてしまいます。数学では、暗算が得意であるがゆえに、複雑な計算ができなくなるケースもあります。そんな時、素直にアドバイスを受けて直すことも大切です。
中学3年生のAさんは、2年生の頃とても計算が速かったのですが、+と-が混じると計算ミスが多かったのです。講師のアドバイスを聞きながら直していきました。今では、ほぼ完ぺきに計算ができるようになり学力もついてきました。本人のやる気と聞く力と根気が、学力を伸ばしたのだと思います。
{素直に向き合う」ことが、学びを変える第一歩になるのです。
その会見を聴いて、学びを伸ばすことでも大いにいえると考えました。学習の基本的なことを自分流に解釈してそのままにしておくと伸びる限界があります。例えば、英語の翻訳を自分流にしていくと、今度は英訳で躓いてしまいます。数学では、暗算が得意であるがゆえに、複雑な計算ができなくなるケースもあります。そんな時、素直にアドバイスを受けて直すことも大切です。
中学3年生のAさんは、2年生の頃とても計算が速かったのですが、+と-が混じると計算ミスが多かったのです。講師のアドバイスを聞きながら直していきました。今では、ほぼ完ぺきに計算ができるようになり学力もついてきました。本人のやる気と聞く力と根気が、学力を伸ばしたのだと思います。
{素直に向き合う」ことが、学びを変える第一歩になるのです。